インフルエンザ・新型コロナワクチンのお知らせ 10月に入り、福知山市での秋のワクチン接種が始まりました。みなさまにスムーズに接種いただくため、ワクチンは基本的には事前予約をお願いしています。 定期通院されている方で当日枠が空いている場合に…
10月土曜日の診療体制のご案内 10月の診療体制のご案内です。第1、2、3週の土曜日は、通常の医師2名体制ではなく、医師1名(1列外来)での診療となります。10月1日より、インフルエンザ・新型コロナの予防接種がはじまるこ…
頭痛 Headache「頭痛持ちだから」と生活の中に頭痛があるのが当たり前になっている方は少なくありません。痛みや違和感、その症状は良くなる可能性があります。市販薬を定期的に飲まれている方や、飲んでもス…
貧血 Anemia貧血や立ちくらみ、漠然とした心身の不調にお悩みの方はいらっしゃいませんか。貧血は治すことができる症状のひとつです。「こんなものだろう」と我慢して生活されている方が多いですが、改善でき…
糖尿病 Diabetes糖尿病にはいくつかのタイプがあります。いずれの病態も目立った自覚症状がないまま血糖値のコントロールが不安定となっていることも珍しくありません。合併症についても自覚症状なく静かに進行…
脂質異常症 Dyslipidemia血液中にあるコレステロール・中性脂肪といった値が基準値から外れている高コレステロール血症および高脂血症のことを「脂質異常症」と言います。糖尿病や高血圧などと並ぶ生活習慣病の一種…
高血圧 HighBloodPressure日本人の3人に1人が高血圧と言われるくらいとても頻度の多い、最も有名な病気のひとつです。「血圧の薬は飲み始めるとやめられない」そう聞いたことがある方も少なくないかと思いますが…
病気・症状について Feature患者さんの声を聞かせてもらい、症状や困りごとに対してのケアをご提案しております。必要なお薬をお出しするだけでなく、心配されることが減り、安心して毎日を過ごすことができるようサポートし…
花粉症(季節性アレルギー) HayFever目がかゆくなったり、鼻水が止まらなくなったり、毎年やってくる花粉症の症状を抑えられるよう、薬での治療のほか、舌下免疫療法を実施しています。花粉だけではなく、ダニやハウスダストなどの…
睡眠時無呼吸症候群 SleepApneaSyndrome寝ている間に呼吸が止まる睡眠時無呼吸症候群は、眠りが浅くなることで活動時間に眠くなるだけではなく、心臓や血管、脳などにも負担が生じます。早期発見が大切であり、症状に合わせ…